ネットゲームMMO-RPGのTalesWeaverプレイ記もしくは徒然なるままに。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コミュニティサイト構築できるパッケージのXoops(ズープス)を使って作っています。
いや~便利ですね。
HTML知らなくても、ホームページ作成ソフトなんてなくてもできちゃうんですよ。
要は外見が出来上がっていて、あとは中身に必要なプログラム(モジュールといいます)、例えば掲示板などなどを探してきて組み込んでいくだけ。
ホームページは作れるけど、HTMLわかるけど、JavascriptやCGIは使えないで改造はできるけど、そんな私でもできちゃうXoops。
必要なのは環境だけ。
SQL(データベース)やPHPが使える環境。あとは日本語環境に対応してるか(海外鯖など)やmbstringが使えるかどうか、あとはメール機能が動くか(sendmailなど)...こういうところらしいです。
このあたりはまったくど素人な私。qootanと調べながら、あちこちいじり倒して組み込んでいきます。
エラーが出るたびにネットで検索。おおよその見当をつけて差分ファイルを探したり、書き直したり....まぁ初心者でもプログラムがわからなくても、エラーの意味がわかれば、数あるファイルの中をそのエラーの語で検索かけて目的ファイルを探し出すのみです。一個一個あたっていくしかないのです。
うむ...
今もエラーでまくり。しかも対処方法がないエラー...う~~む他の人はうまくいってるのか。
しょうがないので、エラーの英語をなんとなく理解して、いじいじ....
ふん、どっかでうまくいくだろ....で二日たちましたw
疲れた。気になるとねれないし、一度やると途中でほっとくことができません。
まぁ大体はできてきたし、あとはマニュアルや管理権限なしでどう使えるかなどのテストと、現サイトの中身を移動させて....これからが大変だ...
これができればまた一つスキルアップだ...と思ってやってます。うん。
いや~便利ですね。
HTML知らなくても、ホームページ作成ソフトなんてなくてもできちゃうんですよ。
要は外見が出来上がっていて、あとは中身に必要なプログラム(モジュールといいます)、例えば掲示板などなどを探してきて組み込んでいくだけ。
ホームページは作れるけど、HTMLわかるけど、JavascriptやCGIは使えないで改造はできるけど、そんな私でもできちゃうXoops。
必要なのは環境だけ。
SQL(データベース)やPHPが使える環境。あとは日本語環境に対応してるか(海外鯖など)やmbstringが使えるかどうか、あとはメール機能が動くか(sendmailなど)...こういうところらしいです。
このあたりはまったくど素人な私。qootanと調べながら、あちこちいじり倒して組み込んでいきます。
エラーが出るたびにネットで検索。おおよその見当をつけて差分ファイルを探したり、書き直したり....まぁ初心者でもプログラムがわからなくても、エラーの意味がわかれば、数あるファイルの中をそのエラーの語で検索かけて目的ファイルを探し出すのみです。一個一個あたっていくしかないのです。
うむ...
今もエラーでまくり。しかも対処方法がないエラー...う~~む他の人はうまくいってるのか。
しょうがないので、エラーの英語をなんとなく理解して、いじいじ....
ふん、どっかでうまくいくだろ....で二日たちましたw
疲れた。気になるとねれないし、一度やると途中でほっとくことができません。
まぁ大体はできてきたし、あとはマニュアルや管理権限なしでどう使えるかなどのテストと、現サイトの中身を移動させて....これからが大変だ...
これができればまた一つスキルアップだ...と思ってやってます。うん。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ハリマヤ
年齢:
30代中盤
性別:
男性
誕生日:
197x/05/08
趣味:
PCいじり・ネット・ゲーム・旅行
自己紹介:
MMO-RPG「TalesWeaver」ハイアカンサーバーにて、クラブ「AfterWork」を運営していました。
現在は引退・解散しており、思い出置き場になっています。
現在は引退・解散しており、思い出置き場になっています。
カレンダー
最新記事
TalesWeaver原作本
(06/16)
ライフラインや避難場所情報など 3/24 11時
(03/24)
東日本 鉄道・バス・高速道 情報 3/24 11時現在
(03/24)
ライフラインや避難場所情報など 3/23 10時
(03/23)
東日本 鉄道・バス・高速道 情報 3/23 10時現在
(03/23)