忍者ブログ
ネットゲームMMO-RPGのTalesWeaverプレイ記もしくは徒然なるままに。
■TalesWeaver
[2025/02/02] [PR] (No.)
[2008/08/28] うなぎ完了 (No.84)
[2008/08/26] Σ(゚口゚; ゲッ ト・ザ・サマーウィング (No.82)
[2008/08/25] サマーウィング終盤 (No.81)
[2008/08/21] うなぎがつれない (No.77)
[2008/08/06] お茶会でまた~~り (No.68)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさん\(^o^)/コンバンワ!
TWの中で釣りに励んでいるハリマヤです。

リアルでも釣りは好きですよ。

最近はいってないな~。

ちょっと前までは年に何回か行ってました。

私はルアーは持ってましたが基本的にやりません。なんてったって海が好きなので。そしていろいろつりたいので、普通の釣りです。

ケースに仕掛けもわんさか。時には仕掛けも自分で作ります。これは昔からやってました。

釣りだけが趣味ってわけではないので、釣りにあまり金はかけません。ですから竿も安物。

遠投用が2~3本に、短竿1本ってとこですね。

後輩を仲間にいれて、あちこちでかけました。住んでいる場所柄、日本海にも太平洋側にもでられるので、時には若狭へ、時には伊勢湾・知多湾へ。

拍手[0回]

PR
みなさん\(^o^)/コンバンワ!
してやられた感満点のハリマヤです。

TWのイベントのことじゃい!

水色ウィングゲットして、残りを聖ブレスウィングEのためにがんばろうと思ってました。

10日間か...100枚なら二枚もらえるな...ってのは先日のブログでのとおりです。

しか~~し、今日交換して初めて知った事実......

ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!

いきなり10日間のカウントダウンはじまってらい><

拍手[0回]

みなさん\(^o^)/コンバンワ!
昨年よりはすごしやすい夏だったのではと思っているハリマヤです。

昨年はひどい思いをしました。

なんってったって、隣県で気温の最高記録がでてしまいましたからね。

38度がざらなんてもう異常です。

今年は5月に夏日が来ました。暑い夏の始まりの予感を想定していましたが、実際は昨年よりはましでした。

ニュースになるような暑さもなく、通常の夏だったと思います。台風も少ないしね。

すでに秋の訪れを感じさせる涼しい風がふいているのですが、これから残暑が続きそうな予報もでています。

拍手[0回]

みなさん\(^o^)/コンバンワ!
TWで釣りにマイッチングなハリマヤです。

つ、つれない....

忍桜の里が実装された当初は結構な確率でつれてたのになぁ。

最近は、まったくつれない。つれないから続かない...ついオリンピック放送に注目してしまいます。

ん~~~~

昨日も鯉30匹使って一匹もかからず。

もうだめぽ...

拍手[0回]

みなさん\(^o^)/コンバンワ!
雨が恋しいハリマヤです。

子供の頃は雨が降ると、とてつもなく残念な気持ちになったものですが、さすがに30を超えると暑さがこたえて、少しでも涼しくなるならドカンと降ってくれ~~~と思うのです。

ここ数日37.9度とかもうたまんないです。

もっとも午前中に降るよりは午後から降ってくれたほうがいいんですけどね。午前中に降っちゃうと、午後の雨上がりと一番暑い時間帯が重なったらもう大変。蒸し蒸し~~~~ぼえ~~~~~。

さて、昨日はqootan・比流さん・ぼっちさんとおなじみのメンバーでまったりとお茶会を開きました。


拍手[0回]

プロフィール
HN:
ハリマヤ
年齢:
30代中盤
性別:
男性
誕生日:
197x/05/08
趣味:
PCいじり・ネット・ゲーム・旅行
自己紹介:
MMO-RPG「TalesWeaver」ハイアカンサーバーにて、クラブ「AfterWork」を運営していました。
現在は引退・解散しており、思い出置き場になっています。
カテゴリー
カウンター
カレンダー
01

03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新CM
夜中は
[06/14 ハリマヤ]
無題
[06/14 まさぴ]
FIAの
[03/28 ハリマヤ]
無題
[03/28 Masa-P]
追記
[03/18 ハリマヤ]

Copyright © [ TWもしくは徒然なるままに ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]